先日、1歳半の子供に、いつものように午後の昼寝をさせてたんです。ライザップ 通販
夕方、目を覚まして泣き始めた息子。アーセナル
目覚めた時に泣いてぐずるのは珍しくないことなので、おやつなどをあげてごまかそうとしていたのですが、どうにも泣きやまない。
なだめようとしても余計に泣くばかり。
何も出来ずに見ていると、まだ言葉を話せない息子は、泣きながら自分の足を指差しています。
どうやら、左足のかかとが痛い様子。
立って歩こうとしても、足の裏を床につけると、かなり痛いようです。
これはおかしいと、隣の部屋で二度寝に入っていた夫を起こして相談。
とりあえずいつもかかっている小児科に電話をしようとしました。
しかし、土曜日の診療受付は午前中のみ。
電話しても誰も出ません。
ネットで他の小児科を探しましたが、夕方の17時頃ではどこもお休み。
私の住んでいる自治体には、子供用の夜間救急医療センターというものがあります。
しかし、そこは午後7時からしか開いていないし、やはり電話をしても不在。
子供は泣き続けるばかりで、足もどんどん赤く、熱くなってきたので、119番に電話しました。
とりあえず状況を話して指示を仰ごうかと思っていたのですが、すぐさま救急車が来てくれることになり、救急搬送を初体験してしまいました。
レントゲンした結果では、かかとにひびが入っていました。
どうやら隣で一緒に寝ていた夫が、変な体勢で寝ていた子供の足を無意識に踏んでしまっていたらしいです。
信じられない話ですが、状況から考えるとそれしかないのです。
といっても、私がもっと気を付けていればよかった話です。
子供には、とても可哀想なことをしました。